学習法・ポイント PR

独学登録販売者|消毒薬の種類と対応菌は?実務にも必須!消毒薬を整理しよう!

殺菌消毒薬の成分まとめ
記事内に商品プロモーションが含まれています。

登録販売者の3章の後半で学習する細々とした内容の中から、殺菌消毒薬について、私が”覚えにくかった・混在しやすかった”と思う箇所をまとめました!

現在は、感染症対策で殺菌消毒薬の需要が通常より高まっていますが、インフルエンザやノロウイルスが流行する季節にも需要が非常に多く、実務でも非常に関係してきます。

文字だけで理解しにくいものは、表で考えた方が直観的に分かりやすくなるので、頭の中で整理できるようにしておきましょう!

殺菌消毒薬について

殺菌消毒薬に対応する菌やウイルスこの項目で私が覚えにくかったのは、

この殺菌消毒薬はどんな菌などに効果があるのか・どんな特徴があるのか
公衆衛生の殺菌消毒成分と外傷に用いる殺菌消毒成分とが混在しがちになった

でした。
種類もあり、文字だけだけではなかなか整理が出来なかったので、簡易的な表にしてみました!

試験だけでなく実務でも関係してくる・実生活にも活用できるので、覚えておきましょう♪

外傷に用いる殺菌消毒成分

傷に使う消毒薬傷薬とは?

日常の生活での、比較的小さい切り傷や化膿を防止する・皮膚の消毒を目的とされる一般用医薬品のこと

その中には、

  • 医薬部外品となるもの:配合成分その濃度効能・効果などがあらかじめ定められた範囲
  • 医薬品として認められるもの:火傷化膿した創傷面の消毒・口腔内の殺菌・消毒などを併せて目的とする製品

等があり、
外傷に用いる殺菌消毒成分には、

  • アクリノール
  • オキシドール
  • ポピドンヨード
  • ヨードチンキ
  • ベンザルコニウム塩化物・セチルピリジニウム
  • クロルヘキシジングルコン酸塩
  • マーキュロクロム
  • エタノール(消毒用エタノール)
  • イソプロピルメチル・エフェノール ・チモール・レゾルシン

等があります。
それぞれの特徴や対応菌類は以下が挙げられます。

傷薬の殺菌消毒成分の種類と特徴

炎症した患部殺菌消毒成分
※見切れる場合は横スクロールできます

  • 一般細菌類の一部:連鎖球菌・黄色ブドウ球菌などの化膿菌
  • 真菌類黄色ブドウ球菌や溶結連鎖球菌・カンジタなどの真菌類
種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
アクリノール黄色い色素
止瀉薬にも配合される
×
オキシドール過酸化水素の分解で
発生する活性酸素
による酸化、酸素の
泡立ちの物理的洗浄
・目の周りへ使用しない
あり
とらお
とらお
オキシドールで創傷面を消毒すると、シュワシュワと小さな泡立ちが起きるよ。

ヨウ素系殺菌消毒成分
●ヨウ素の酸化作用による殺菌消毒:アルカリ性になるとその殺菌消毒作用が低下

種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
ポビドンヨード

原液を口腔粘膜に
適用しない
・体に使用する場合:
高濃度なので注意

ヨードチンキマーキュロクロム
と一緒に使用しない

(殺菌作用低下)
化膿してる部位:
症状を悪化させる恐れ
あり
りっすん
りっすん
ポピドンヨードが配合された含嗽薬などは、”ヨウ素に対するアレルギー症状を起こしたことのある人には使用を避ける”事も覚えておこう!”チキン(チンキ)なのに強いがセ-ラーマーキュリー(マーキュロクロム)と相性が悪い”と覚えたよ。

とらお
とらお
ポビドンヨードはうがい薬の成分だよ!市販のイソジンも原液ではなく薄めて使うよね!

陽性界面活性成分

種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
ベンザルコニウム
塩化物
セチルピリ
ジニウム など
石鹸と混ざること
によって殺菌消毒効果
が低下
(石鹸をよく洗い落として
から使用すること)

×
りっすん
りっすん
”便座(ベンザル)に石鹸テンション(殺菌消毒効果)下がる”で覚えたよ~

その他

種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
クロルヘキシジン
グルコン酸塩 など
・比較的広い殺菌消毒作用×
マーキュロクロム・有機水銀の一種
・通常の使用で水銀中毒を
生じることはない
ヨードチンキと一緒に
使用しない

×
エタノール
(消毒用エタノール)
・手指、皮膚の消毒、
器具類の消毒、創傷面
の殺菌消毒
・貼付しない
粘膜刺激性あり
イソプロピルメチル
エフェノール 
チモール

レゾルシン など
レゾルシン角質軟化作用
(ニキビ用薬・たむし用薬
に配合)あり
×
りっすん
りっすん
エタノールは、普段からよく耳にするよね..!”セーラーマーキュリー(マーキュロクロム)=水星(水銀)”と覚えたよ。

とらお
とらお
刺激性のあるものは、目の周りに使用しない事が基本。エタノールは粘膜刺激性もあることを覚えておこう!

公衆衛生の殺菌消毒成分

マスクをた並んだ人その中には、

  • 医薬部外品となるもの:配合成分その濃度効能・効果などがあらかじめ定められた範囲
  • 医薬品として認められるもの:器具等の殺菌消毒を併せて目的とする製品

等があり、
皮膚・器具に用いる殺菌消毒成分には、

  • クレゾール石鹸
  • エタノール
  • イソプロパノール
  • クロルヘキシジングルコン酸塩

器具・設備に用いる殺菌消毒成分には、

  • 次亜塩素酸ナトリウム
  • サラシ粉
  • トリクロルイソシアヌル酸

等があります。
それぞれの特徴や対応菌類は以下が挙げられます。

皮膚の消毒・器具の殺菌消毒成分

感染症対策の消毒薬殺菌消毒成分

種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
クレゾール石鹸原液が直接皮膚に
つかないようにする

(付いた場合は
石鹸水と水で洗い流す:
中和させる)
×
エタノールたんぱく質を変性させ
殺菌消毒作用を示す
がある部分への使用は避ける
粘膜刺激性あり
あり
イソプロパノール・ウイルスに対する
不活性効果:
エタノールよりも低い
クロルヘキシジン
グルコン酸塩
・比較的広い
殺菌消毒作用
×
とらお
とらお
エタノールは、手指の消毒や器具類の消毒・創傷面の殺菌消毒など、幅広く用いられているんだね!

りっすん
りっすん
僕の調剤薬局でも、器具類や手指の消毒にエタノールを使っているよ!

器具・設備などの殺菌消毒成分

器具を消毒する消毒液塩素系殺菌消毒成分

種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
次亜塩素酸
ナトリウム
皮膚刺激性が強い
人体には使用しない
・金属腐食性あり:
プラスチックやゴム
を劣化
漂泊作用あり
酸性の洗剤などと反応:有毒な塩素ガス
発生

・有機物の影響を
受けやすい
サラシ粉
とらお
とらお
次亜塩素酸はノロウイルスの吐物などに使用されるよね。身近なものだとハイターにも使用されている成分だからわかりやすい!使用には注意が必要だよ!

りっすん
りっすん
有機物とは簡単に言うと、燃やしたら炭になるものなど。人間も有機物になるよ!”サラシを巻いた試合(ジア)は最強”って覚えたよ~

有機塩素系

種類特徴刺激一般細菌類
の一部
真菌類結核菌ウイルス
トリクロル
イソシアヌル酸

・刺激性や金属腐食性が比較的低い
・プールなど、大型設備
殺菌消毒に用いられることが多い

りっすん
りっすん
ヌルヌルプールで覚えたよ~

とらお
とらお
実際に自宅にある消毒液やハイターを見てみよう!成分の表示を確認してみると、身近なものにも使用されているのがわかるよ!

漂白剤裏の成分表示例:キッチンハイターの成分

また、殺菌消毒成分には、実際には他にも沢山の種類があり、対応する菌などもさらに詳細に細分化されています。

登録販売者試験にはここまで問われませんが、参考としてリンクを貼っておきます。

それぞれの対応菌など

対応菌は、”対応しないもの”を覚えたほうが楽だと思います!
上記から、対応しない菌がある成分だけを抜粋しました。

殺菌消毒成分対応しない菌
ベンザルコニウム
塩化物
セチリピチジニウム
 結・ウ 
クロルヘキシジン
グルコン酸塩
結・ウ
イソプロピルメチル
エフェノール 
チモール
レゾルシン
結・ウ
マーキュロクロム真・結・ウ
クレゾール石鹸
とらお
とらお
抜粋すると違いが分かるね!

りっすん
りっすん
実生活でも、消毒薬を選ぶ際の基準にできるね!

登録販売者試験に関する消毒薬のまとめ

消毒薬は”皮膚に用いる薬””公衆衛生”の項目で学習しますが、私的に混在しやすく、対応菌も文章では覚えにくかったので、表にしてみました!

実務や実生活にも関わる内容なので、整理して覚えておきましょう!

出典:厚生労働省「試験問題作成に関する手引き(令和5年4月)
を参考に登録販売者.Link作成

ステロイド薬のタイトル画像
ステロイドはどんな薬?登録販売者の実務でも使えるステロイドの分類とは?登録販売者試験で学ぶステロイドですが、実際の実務でもステロイド外用剤はお客様にご案内する頻度も高く、試験の学習としても・実務としてもしっ...
3章共通語尾で難関突破
登録販売者試験|第3章:成分の覚え方!共通語尾で難関突破!! 登録販売者試験の学習でいちばんの難関は、3章の薬の成分と作用についてですよね! 挫折する方が多いこの章ですが、なんと! 成分名に共通...
この記事を書いた人
りっすん
登録販売者の資格を未経験・独学3ヵ月で取得。現在は資格を活かしながら、調剤事務員として働いています。これまで「簿記2級・工業簿記1級」などの資格も取得。 これから登録販売者の資格取得を目指す方に、何か力になれればと、サイトを通じて情報発信中です! 体験談を見る
選ばれている登録販売者の通信講座
ランキング1位
汎用
新しく「eラーニングコース」も加わり更にパワーアップ!!受験者の要望を総合的に満たしている通信講座!
ヒューマンアカデミー通信講座(旧:たのまな)なら、各種割引や期間限定価格もあり!
 
おすすめ度
費用(税込)通常コース¥37,700
eラーニング¥44,800
在籍期間6ヶ月~18ヶ月
選ばれている理由受験者の要望を総合的に満たしている通信講座!

PR

無料資料請求

紹介記事を読む

ランキング2位
ユーキャン 通信講座
通信講座の王道「ユーキャン」!
資格試験初心者にも分かりやすい豊富なテキストや学習カリキュラムで初心者でも安心!理解を深めるならユーキャンで決まり!
おすすめ度
費用(税込)¥49,000
在籍期間6ヶ月~14ヶ月
選ばれている理由初心者でもじっくり理解を深めてサポート充実!

PR

ユーキャンの登録販売者講座

紹介記事を読む

ランキング3位
不合格でも安心の全額返金保証の「キャリアカレッジ」!
合格した場合は資格講座を無料で1プレゼント!スキルアップもできる&サポート内容も充実で受験者の不安も解消!
 
おすすめ度
費用(税込)¥38,500(ネット申込み限定価格)
在籍期間3ヶ月~12ヶ月
選ばれている理由不合格の場合全額返金保証あり!(条件あり)

PR

無料資料請求

紹介記事を読む

登録販売者オンラインスクール”オンスク.JP”



講座が月額1,078円~(税込)で受け放題!
TAC資格スクールのノウハウが詰まった
専門講師による分かりやすい映像教材
魅力のオンラインスクール!

PR

登録販売者講座

紹介記事を読む

RELATED POST