登録販売者.Linkについて
このサイトを見ているあなたは、
「登録販売者の資格を取ってみようかな~。」「どんな資格なんだろう?」「試験に向けて勉強しているけどほんとにこのやり方でいいのかな!?」
と思い、たどり着いた方だと思います。
私は現在、ドラックストアで調剤事務の仕事をメインに登録販売者としても働いています。
登録販売者の資格は、未経験でしたが3ヵ月間の独学で一発合格しました。
色々な勉強法がある中でなぜ独学を選んだかというと…
そうするしかなっかたから。笑
本当は社内研修に参加する方法で勉強したかったんですが、環境がマッチしなかったんです。泣
私が登録販売者の勉強を始めた時、調剤事務の仕事も同時にスタートし、調剤事務の本採用試験が2ヵ月後に控えていたので2つの勉強を同時進行していました。
登録販売者の資格は取りたかったのですが、「今は覚えることも沢山だから次回にしよう!」と考えていた矢先、上司に「今回の試験を受験してください。」と言われ、時期的に丸被りしてしまいした。
社内研修は休日に遠方での開催だったので、移動時間が無駄になってしまうと諦め、どちらも内容が膨大で勉強法が本当にこれでいいのかもわからないまま、毎日迷いながら取り組みました。
ホント毎日こんな感じ。↑
そこでどれだけ頑張れるか、すべては自分次第!
これを毎日自分に言い聞かせていました。
実際、そんな環境でもしっかり点数も取れ、無事どちらも合格できました!
最初はやる気しかありませんでしたが、やはりくじけそうになったり、もうやりたくない!!と思うときがきます。
それでも、
諦めなければきっと合格できる試験
だと思います。
同じように、環境がマッチしない方で独学で学習する方も沢山いると思います。
そんな環境でも頑張っている方に、私が独学で学習した方法が少しでも参考になればいいな。と思い、このサイトを立ち上げました。
\他人の経験談は自分の糧になる!/
と思うので、是非目を通してもらえると嬉しいです!!
また、学習におすすめのテキストやおすすめの通信講座などもご紹介したいと思います。
独学ならテキストは色々選べる・通信講座などはテキスト以外にもサポートがしっかりしているので心強いです。
このサイトを通して
\沢山の方を応援していきます!!/
私の登録販売者受験データ
- 勉強期間:3ヵ月
- 勉強法:独学
- 使用テキスト:市販2冊(他何冊か購入し、これに落ち着く)
- 使用過去問題集:市販1冊(解説付き)・PDF印刷・ネット過去問
(過去問は最低3年分は解く) - 合格点数:112/120
- 受験回数:1回
※最新版で掲載しています
※購入した物のみ掲載しています
