登録販売者受験者に選ばれている通信講座、ヒューマンアカデミー「たのまな」!
登録販売者の講座を扱っている通信講座の中で、多くの受験者に選ばれているヒューマンアカデミー「たのまな」はどのような講座内容となっているのか、費用やサポート内容などをこちらで詳しくご紹介します!
受験資格が撤廃され、誰でも受験可能な登録販売者試験は、年々受験者が増えこれからの高齢者社会に向けても益々需要が高まっている資格です。
また試験の難易度が少しづつ上がり、問題の出題傾向も変わってきている点が見受けられます。受験を考えている方は、早めに合格を目指すことをお勧めします!
\あなたもたのまなで合格を目指す?!/
「たのまな」の登録販売者講座

たのまなの大きなメリットとして挙げられるのは、試験対策はもちろんですが、在籍期間が18ヵ月と長期期間設けられているため、なんと…!!
2回分の試験をカバー
\できる!!/
その他様々なメリットがあるので、しっかり確認していきましょう!
【令和5年2月現在】
費用(税込) | 標準学習期間 |
---|---|
❶登録販売者完全合格講座 ❶分割の場合 | ❶❷共に |
添削指導 | 1日の学習時間 |
❶❷共に | ❶❷共に |
- 短期間での合格を目指したい方
- 勉強時間がなかなか取れない方
- 費用を抑えたい方
- 添削など提出物の回数をあまり多くしたくない方
- 最短3ヶ月で合格を目指す!
- 登録販売者講座価格が他講座と比べて低価格
- ”多すぎない”充分な添削回数
- 「たのまな」唯一の「eラーニングコース」!
- 合格サポート・教育給付金制度の対象講座!
たのまなの登録販売者講座は、受験者へのリスクが少なく、総合的に受験者の要望が満たせている通信講座です。
たのまなの学習期間は6ヶ月が目安となりますが、最短3ヶ月での合格を目指すカリキュラムが組まれています。
試験本番までに学習のモチベーションも保ちやすく、無理なく学習に取り組める構成です。
「たのまな」は2コースから選べる!
たのまなの登録販売者講座には、
- 登録販売者完全合格講座
- 登録販売者総合合格講座(eラーニングコース)
の2つのコースがあります。
\これもたのまなの大きな特徴!/
あなたに合った勉強法でお好きなコースから選ぶことが出来ます。
それぞれのコースの違い
合格講座と総合合格講座では、利用できるサービスや価格に以下の違いがあります。
❶登録販売者完全合格講座 | ❷登録販売者総合合格講座 (eラーニングコース) | |
価格 | 37,700円(税込) | 44,800円(税込) |
給付制度 | ○ | ― |
講義DVD | ○ | ○ |
テキスト | ○ | ○ |
重要ワード集 | ○ | ○ |
過去問 | ○ | ○ |
進捗管理 | ― | ○ |
質問サポート | ○ | ○ |
視聴期間 | ― | 18ヶ月 |
講義解説動画 | ― | ○ |
合格講座と総合合格講座の価格を比較すると、その差額は約7,000円。
講座内容も、総合合格講座では過去問や進捗管理など学習には重要な内容が多々あるので、7,000円の違いならeラーニング講座の方がお得です!
「たのまな」の完全合格講座ついて
講座価格(税込) | 標準期間~在籍期間 | |
登録販売者完全合格講座 | 37,700円 | 6ヵ月~18ヵ月 |
合格講座は、eラーニングが不要な方用の通常コースです。
テキストや過去問など、主に紙媒体の教材で勉強を進めます。
たのまなの登録販売者講座には、先にご紹介した2コースがありますが、合格講座・総合合格講座共に共通する教材があります。
- テキスト2冊(上下巻)
- 実力診断テスト3冊(添削問題3回分)
- 過去問1冊(市販:7日でうかる!登録販売者テキスト&問題集)
- 重要ワード集1冊
- 講義解説DVD3枚
2コース共通してこれら教材が付属します。
教材の種類も多すぎず少なすぎず、学習に取り組みやすいボリュームです。
あれこれと教材に手を付けるのではなく、まとまりがあり、最短3ヶ月での合格を目指すカリキュラムでも充分なテキスト量で無駄がありません!
利用しきれなかったり、添削の提出追われたりと無駄な労力がかかりにくいのは嬉しいですよね!
では上記共通する教材について、以下で見ていきましょう!
テキストについて
たのまなのテキストは上・下巻の2冊です。
実力派の専門講師監修のテキストで、図や表が使用されていて見やすい事はもちろん、上巻には1章・2章・4章・5章、下巻はには3章と収載されていて、一見バラバラのように見えますが、実はこれがまとまりがよく扱いやすい!
特に重要な3章に関しては1冊で作成されており、集中して3章に取り組める構成で、復習する際にもこの1冊に集中でき手をまぎらわすことがありません。
また、テキストは講義解説DVDとしっかり連動しいているので、DVDを見た後のテキストでの学習がスムーズに取りかかれます。
テキストの扱いにも無駄がなく
\取り組みやすいところも魅力的/
実力診断テスト(添削)について
実力診断テストの回数は3回と提出の回数としても十分で、添削を無駄なく利用しやすい回数です。
返却された課題を元に、再度、復習や自身の弱点把握・克服に役立てることが出来ます。
添削課題は通信講座のいちばんのメリットなので、自身に無理のない回数で行えることが大切!また、添削には期限がないので、自身の学習の進み具合で最適な時に提出できます。
添削は独学ではできません。
丁寧な解説が加えられてきますので、通信講座のメリットをとことん活かせます!
重要ワード集について
成分名や用語をひとまとめにした持ち運びサイズの重要ワード集は超必需品!
重点的に成分の違いなども学べ、混在して覚えてしまいがちな内容をこの1冊にまとめてあるので、知識の整理にも役立つ!
とても重要で且つ苦戦する3章に関して、手厚くサポートされた教材です。
自宅で学習できない際の持ち出し用としても、どんな環境でも学ぶことができ、隙間時間を無駄にすることなく学習に専念できます。
分からない事はどんどん質問!2コース共通の質問サポート
合格講座・総合合格講座とともに利用できる質問サポートは、受講中に分からないことがあった場合やテキストの内容で分からない点があった場合など、メール・FAX・郵送などのお好きな手段にてサポート期間中無制限で気兼ねなくいつでも質問することが可能です。
わからないことはそのままにせず、しっかり解決しておくことがベスト!
こういった点は通信講座ならではですので、聞いたもの勝ちです!どんどん利用して分からない点をなくすことで、学習をスムーズに進めていく手立てとなります。
合格講座のみ対象の教育給付金制度
また、たのまなの合格講座は教育給付金制度の対象となる講座です。
その中でも教育給付金制度は、一定の条件を見たいている方のみが対象となります。
対象となる方にはいくつか条件がありますので、詳しくは以下リンク公式ページでご確認下さい。
※教育給付金制度は総合合格講座は対象外です。
\詳細確認は公式ページへ!/
「たのまな」のeラーニングコース(総合合格講座)
たのまなには、通常の合格講座にeラーニングが加わった「総合合格講座」があります!
講座価格(税込) | 標準期間~在籍期間 | |
登録販売者総合合格講座 | 44,800円 | 6ヵ月~18ヵ月 |
このeラーニングコースには、上記で紹介した共通教材に加えて、eラーニングコース専用の教材があります。
- 過去問題解答解説集1200問
- 学習進捗の管理
- 質問サポート(合格講座共通)
- eラーニング動画講義(18ヶ月の視聴サポート)
eラーニングコースでは、上記教材をスマホなど様々なデバイスでいつでもどこでも学習でき、過去問にも取り組むことが可能となります!
こちらについても以下で確認していきましょう!
過去問解答解説集について
eラーニングコースのみの教材「過去問解答解説集」は、実際に出題された過去の試験問題の中から、出題率の高い問題1200問を収載!
解答を提出すると、詳しい解説付きで返却されてきます!
これがeラーニング受講者からもとても評判がよく、私も独学でこの量の過去問題は解答しましたが、自身で全て解答解説を確認するのは結構大変な作業なので、これはとても効率がいいです。
この量を解き復習することで、かなり知識の定着が濃厚になるので個人的にもおすすめです!
講義動画について
eラーニングコースでは合格講座と同じ講義DVDが見れますが、更にeラーニングコースならスマホなど様々なデバイスでも視聴できます。
移動時間やながら学習にも最適!あらゆる隙間時間を利用しての学習が可能です。
また、内容が更新された場合もそのまま無料で視聴でき、最長18ヶ月まで視聴可能。
DVDは、移動の際に車で再生し音声を聞きながら移動という利用法も可能ですので、環境に合わせてDVDやスマホ視聴を使いこなせば一石二鳥です!
学習進捗の管理
また、この動画の視聴履歴を学習進捗として可視化できる機能もついています。
進捗はスマホなどからすぐ確認できるので、学習に取り組む際などにも確認し、自身で学習の計画を組む場合にも役立ちますね!
\詳細確認は公式ページへ!/
合格講座と総合合格講座どちらを選ぶべき?
合格講座と総合合格講座にはこのような違いがありますが、主に違うのは”eラーニングが利用できるかできないか”です。
どちらにするかの選び方の判断としては、
- 自宅での学習時間が確保できる方
- スマホやパソコンなどのデバイスの扱いに慣れていない方
- 少しでも費用を抑えたい方
- 特にeラーニングへのこだわりが無い方
- 仕事などで自宅での学習時間があまり確保できない方
- スマホやパソコンなどのデバイスの扱いに慣れている方
- 隙間時間での学習を効率的に行いたい方
- 全てをフル活用して学習したい方
など、eラーニングの活用目的や、自身の生活シーンでの必要性で選ぶようにしましょう。
「たのまな」の隙のない試験対策!
たのまなでの試験対策は、上記で紹介した重要ワード集や添削はもちろん、合格サポートとして、たのまな独自の専門講師による参加型のセミナーが何と言っても魅力です!
たのまなの合格サポートについて
たのまなの合格サポートは、
- 「登録販売者試験直前対策セミナー」として
本講座受講者を対象に行っている合格へ向けたオンラインセミナー - 最長の在籍期間18ヵ月
の2つです。
セミナーはオンライン形式での開催となっており、
当日参加できなかった方は後日録画配信で視聴できるので安心です!!
既にドラックストアなどに勤めている方で社内研修を行っている企業では、このような登録販売者受者用のセミナーを開催している企業もありますが、一般の方が参加できるセミナーはほぼありません!!
その為、このようなセミナーに参加できることはとても貴重です!
実際のセミナーの様子や参加者の感想などは公式ページで紹介していますので、是非実際の様子を見てみましょう!!
実際の講師の講義を聴けるこのチャンスは逃せませんね!
分からなかったこと・勘違いしていたこともうやむやにせず、きちんと明確に学べる機会です!
たのまなのもう一つの合格サポートとして、在籍期間が18ヵ月と、他社登録販売者講座の中でも最長となっています。
\ここもポイント!/
在籍期間が18ヵ月(1年半)ということは、仮に今回の試験に不合格となったとしても、
約、来年の試験まで在籍し続けられるということ!
ということは、2回目の試験まで1回の申し込みでサポートしてもらえることになります。
また、この場合でも、法改正の対応もきちんとうけられるので安心です!
法改正にもしっかり対応!
受験者のいちばんの不安、法改正にもたのまなもしっかり対応しています。
このサポート期間中に法改正があった場合は、法改正対応資料で対応してくれるので、改正があった際にも安心です!
どんな改正があったあのかすぐわかり、自身で調べる必要がなく、調べ漏れする不安もありません。

不合格だった場合の返金保証はないの?
誤解されがちなのですが、たのまなの登録販売者講座では、不合格だった場合の返金保証は数年前に終了しています。
その返金保証が、この在籍期間最長の18ヵ月へ変更になっています。
たのまな独自のセミナーの実施や、選べる2つのコースを用意するなど、受験者に合った勉強法で合格を共に目指す!!という思いが伝わる内容ですよね!
たのまなの最短3ヶ月合格カリキュラム
これら教材を使用した、たのまなの3ヶ月最短合格カリキュラムは以下の流れとなっています。
- STEP11ヶ月目
- 講義DVDを視聴し、先に試験に出やすい箇所・間違いやすい箇所を重点的に知る
【使用する教材】講義解説DVD・テキスト・重要ワード集
まず映像教材で学習の流れ・内容を把握し、DVDを見ながらテキスト内の重要な箇所をマークします。
上巻 第1・2・4・5章 下巻 第3章 その後テキストで繰り返し学習、重要ワード集で暗記&知識を定着させる!
- STEP22ヶ月目
- 実力診断テストで問題を解く!
【使用教材】実力診断テスト
頻出問題を集めたテストにチャレンジ!覚えた知識をアウトプット!
問題集は何度も繰り返し解くことが記憶定着のカギです。 - STEP33ヶ月目
- テキスト&問題集で総復習&更に知識を密にする
【使用教材】テキスト問題集(7日でうかる!テキスト&問題集)
重要項目をギュッとまとめたテキストで、総復習!
更に巻末の問題集で知識の底上げ!
1ヶ月ごとにカリキュラムが組まれているので、学習のイメージも掴みやすいです!
このカリキュラムに沿って学習していけば、最短での合格が目指せるようになっています。
費用・支払方法について
たのまなの登録販売者講座は、他社通信講座と比較しても価格がリーズナブル!
支払方法によっては分割払いも可能です。
合格講座 | 合格総合講座 | |
価格(税込) | 37,700円(分割可/12回) | 44,800円(一括のみ) |
支払方法は以下6種類から選べます。
- クレジットカード(一括/分割)
- 銀行振込(一括)
- NP後払い決済(コンビニ・銀行・郵便局・Line Pay/一括)
- 代金引換(一括)
- オリコ教育ローン(分割)
- Amazon Pay(一括)
\公式ページで詳しく確認!/
また、たのまなでは期間限定の割引や条件を満たした場合の割引なども行っているので、上記公式ページで必ずチェックしておきましょう!
契約完了後、10日前後で教材一式が自宅へ届きます。
たのまなが選ばれている理由
たのまなが多くの受験者に選ばれている理由は、
対象割引が沢山ある
最短3ヵ月で初心者でも合格いている
間接的なサポートだけではなく参加型のセミナーも実施
など沢山ありますが、高価格な通信講座の中でも手に取りやすく、尚且つきちんと結果も出しているところが信頼の証!
コスパで選ぶならたのまな!
様々な割引キャンペーンや教材の充実・最短学習期間3ヶ月で合格を目指すたのまなは、受験者の要望をトータルで満たせる通信講座です!
講座申し込みの前に必ず資料請求を!
通信講座申し込みの前に、必ず資料請求を行いましょう!
資料請求は各社無料でできます!
資料請求をすることによって、期間限定のキャンペーンやお得な情報・テキストの一部内容を確認することもでき、通信講座選びに失敗しないために資料請求は必須です。
\無料資料請求はこちら!/
\講座申し込みはこちら!/
たのまなの登録販売者講座は、費用・教材内容・サポート面から、トータル的に受験者に安心&手間なく効率よく学習しやすい講座構成となっています。
「3ヶ月で合格を目指す」カリキュラムですが、学習期間にかける時間は人それぞれ。
6ヶ月で目指すでも問題ありませんので、あなたのペースで学習できる講座です。
どれにしようかな?!と悩んでいる方は、通信講座のメリットを無駄なくいかせる「たのまな」を視野に入れて検討することがおすすめです。

おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | 通常コース¥37,700 eラーニング¥44,800 |
在籍期間 | 6ヶ月~18ヶ月 |
選ばれている理由 | 受験者の要望を総合的に満たしている通信講座! |


資格試験初心者にも分かりやすい豊富なテキストや学習カリキュラムで初心者でも安心!理解を深めるならユーキャンで決まり!
おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | ¥49,000 |
在籍期間 | 6ヶ月~14ヶ月 |
選ばれている理由 | 初心者でもじっくり理解を深めてサポート充実! |
おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | ¥38,500(ネット申込み限定価格) |
在籍期間 | 3ヶ月~12ヶ月 |
選ばれている理由 | 不合格の場合全額返金保証あり!(条件あり) |