登録販売者の通信講座はいくつかありますが、その中でもよく知られている、3つの通信講座の資料請求を実際にやってみました!
別に怪しいものではないのですが、個人情報を入力するのに無料でできるとなると、、なんか不安になりませんか?
そこで今回は、実際に私が通信講座の無料資料請求を行い、
どんなことがわかるのか
無料で個人情報を登録して大丈夫だったのか
を確認してみました!
ちょっと手間だけど、、通信講座は安価なものじゃないから、失敗しないためにも選ぶ際には資料請求は必須ですよ!
\無料なら絶対やるべし!!/
資料請求をした講座
今回資料請求をしたのはこの3社!
- ヒューマンアカデミー「たのまな」
- キャリアカレッジ
- ユーキャン
どれも認知度の高い通信講座で、信頼も熱い!です。
通信講座はそれぞれ価格や教材の内容が違うので、通信講座を選ぶときは、資料請求をして詳細を確認しないと失敗してしまうことも..。
そうならないためにも、資料請求は全て無料ですので
\必ず行ってください!/

では実際に、私が無料資料請求をした際の流れをご紹介します!
資料請求の申し込み方法
まずは資料請求の申し込みから!
資料請求の申し込み法は、どの通信講座も同じです。
まず各通信講座の公式ページから、希望の講座を選びます。
1回につき2個まで資料請求ができるので、他に気になる資格がある方は一緒に申し込みましょう♪
無料資料請求
\公式ページはこちら!/
必要な情報の入力
希望の講座を選び資料請求に進むと、必要な情報の入力ページが表示されますので、こちらに下記情報を入力します。
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 連絡先(メールアドレス・電話番号)
任意のものもありますが、資料が郵送されてくるので住所・氏名は必須です。
メルマガ購読希望もあるので、気になる方はそのまま購読するようにしておくといいですよ♪
3つもあると、この入力がちょっと手間なのですが、今回だけと思いちゃちゃっと行いましょう!
申し込み後に確認メールが届く
資料請求申し込み完了後は、各講座から確認用のメールが届きます。
ヒューマンアカデミー「たのまな」に限り、
確認用メール内のURLから電子パンフレットが見れる!
\これは嬉しい!!/
動作環境はありますが、申し込んで直ぐに内容が確認できるのでいっぺんに3個見比べる必要がなくなりますし、知りたい情報がすぐわかります!
(ただし文字が少し見ずらいので、やはり郵送の資料がないと分かりずらいです。。)
あとは送られてくるのを待つだけ♪
申し込みが完了すると、約2営業日後(土日祝除く)に入力した住所に資料が発送されます。もちろん郵送代も無料です!
これで終了!申し込みは結構簡単です♪
申し込んだ資料が届きました!
\郵送されてきた資料はこんな感じです!/
どれもメール便で郵送されてきました!
私の場合は3社同時に申し込みましたが、キャリアカレッジがだけ到着に少し期間が開きました。
厚みはどれも同じくらいです!
さっそく開けてみよう!
各社どんな資料内容なのか、届いた資料の内容を見てみましょう!
ヒューマンアカデミー「たのまな」

- 電子パンフレットと全く同じ講座詳細パンフレット
- 挨拶文1枚
- 制度案内の冊子1枚
- 限定キャンペーン案内冊子1枚
- その他情報の冊子1枚
- 申し込み用紙1枚
パンフレットには講座のプランや割引サポートの紹介などが掲載されていて、とってもわかりやすくまとまっているので、資料を見るのが苦手な人でも選びやすいです!
その時期の限定キャンペーンの案内も織り込まれていました。
申し込み用紙は、そのまま書いて送れる・ネットから申し込めるQRコードの記載もあるので、その場で簡単申し込みが出来るようになっています。
無料資料請求は
\こちらからも出来ます♪/
キャリアカレッジ

- 講座詳細パンフレット
- サポート案内1枚
- サービス案内1枚
- 無料相談案内1枚
- 申し込み用紙
キャリアカレッジは、登録販売者の資格概要・試験概要、テキストの詳細や学習カリキュラムを詳しく載せています。
大事なテキスト内容が確認できるって嬉しいですね!学習カリキュラムの確認で、学習のイメージが付きやすく、取り組みやすいと思います。
受験者の不安を解消してくれるような印象です。
こちらも申込用紙は同様、郵送・ネット申し込みどちらも可能になっています。
無料資料請求は
\こちらからも出来ます♪/
ユーキャン

- 講座詳細パンフレット
- 資格概要冊子1枚
- サポート冊子1枚
- 申込書
- 申込書郵送封筒1枚
ユーキャンもテキスト内容の詳細が掲載されています。実際にテキストの見開きの写真があるって分かりやすい!
また、学習カリキュラムや昨年の全国の試験日程も掲載されているので学習の流れがイメージしやすいです。
受験生の実際の声も掲載されているので、サポート利用に関してのイメージもつきやすく安心できます。
こちらも講座プランがまとま手掲載されているので、一目でわかりやすくなっています。
無料資料請求は
\こちらからも出来ます♪/
資料請求をして分かったこと
無料の資料請求では、資料にしか載っていない期間限定値引きの情報なども知ることが出来ます!
他には..
無料の資料請求で、
こんなに沢山の情報を得ることが出来ます!
テキストはやはり少し中身を除きたいし、講座のカリキュラムの詳細・限定キャンペーンもわかるので、必ず行っておくこと間違いなしですね。
通信講座はや安いものではないので、しっかり確認しておきましょう!
悩む・迷うままではなく、小さなことでも何か始めることが現状を変える第一歩になります!
資料請求やってみた!まとめ
今回は実際の資料請求の流れ・内容についてまとめました!
「無料」「個人情報」と聞くと少し身構えてしまいますが、本当に全て無料で、請求後に何か勧誘の電話等もありませんでした!
これなら安心して資料を手にすることが出来ますね♪
資格勉強は勉強方法が選べますが、どの勉強法にするか決まらないと始まりません。
まず、資料請求からしっかり内容を確認して決めるようにしましょう!


おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | 通常コース¥37,700 eラーニング¥44,800 |
在籍期間 | 6ヶ月~18ヶ月 |
選ばれている理由 | 受験者の要望を総合的に満たしている通信講座! |


資格試験初心者にも分かりやすい豊富なテキストや学習カリキュラムで初心者でも安心!理解を深めるならユーキャンで決まり!
おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | ¥49,000 |
在籍期間 | 6ヶ月~14ヶ月 |
選ばれている理由 | 初心者でもじっくり理解を深めてサポート充実! |
おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | ¥38,500(ネット申込み限定価格) |
在籍期間 | 3ヶ月~12ヶ月 |
選ばれている理由 | 不合格の場合全額返金保証あり!(条件あり) |